Blog

実績・コラム

実績・コラム

ビジネスメールに大和言葉を使う良さ

2016.06.18

DSC_3759

 

ビジネスメールを書く際、表現に迷う言葉があります。

 

 

「一生懸命」

 

 

この言葉、文字どおり精一杯頑張って何かをする時に使う言葉です。

ですが、新入社員ならまだしも

一定の年齢になった大人が使うと、

気恥ずかしさを感じたり、少しニュアンスが違ったりと、どうもしっくりこないのです。

(そう思うのは私だけかしら??)

 

 

かと言って、「精進します」

もどうも畏まりすぎ、仰々しい。

どうしたものかしら。。。と思っていましたが、

今日「これはいい!」と思った本に出逢いました。

 

 

『日本の大和言葉を美しく話す』

高橋こうじ著  東邦出版

https://www.amazon.co.jp/日本の大和言葉を美しく話す

 

 

この本には、

ふだん何気なく使っている大和言葉から、聞き馴染みの薄いものも載せられています。

しかし、それほど難しい言葉を紹介している印象はありませんので、もしかすると、言葉に詳しい方が読めば、物足りなさを感じるかもしれません。

 

 

紹介されている大和言葉に、

さほど難しさを感じないということは、

つまるところ、「簡単に使える」「普段使いできる」ということ。

 

 

DSC_3715

 

 

さて、「一生懸命」「精進する」を大和言葉で言い換えるとどうなるかと言えば。。。

 

 

「倦まず弛まず」

 

 

『「倦む(うむ)」は「飽きる」、「弛む」は「緊張が緩む」という意味なので「倦まず弛まず」は「飽きることも、緊張が緩むこともなく」。「倦まず弛まず仕事をしよう」と言えば、「いつも興味を持ち続け、集中して仕事をしよう」という呼びかけになります。』

——一部引用———

 

 

この言葉から、

「 ひたむきな情熱を持ちながら、日々こつこつと仕事に打ち込む姿 」

のような印象を受けます。

いかがですか。

 

 

 

惜しむらくは、聞いたことのある言葉なのに、今まで思いもつかなかったこと。

「大人な言葉遣い」と思います。

 

 

 

こうした表現をひとつでもビジネスメールに取り入れると、いままでと少し違った印象を相手に与えることができます。

ご自分の情熱を表現したい時、ぜひ使ってみてくださいね。

 

 

 

私も、このブログを読んでくださる方に楽しんでいただけるよう、倦まず弛まず書き綴っていきたいと思っております。