Blog

実績・コラム

実績・コラム

ビジネスメールで温度差を感じる時

2016.07.07

DSC_3633

 

ビジネスメールでこんなことを感じたりしませんか?

 

 

あの人は、用件だけでいつもそっけない。

「良いです」と一言だけ……本当にそう思っているのかしら?

本題に入るまで、前置きが長い。

要点が箇条書きになっていないから見落としてしまう。

 

とかとか。

ちょっと温度差を感じてしまう、とでもいうのでしょうか。

 

 

じつは、私もよく感じていました。

「私はこんなに書いたのに、どうして一言で終わるの??」

とか。

 

私の場合は、長くなるのですね、文章が。

これ、職業柄かと思っていました。

もしくは、文章を書くことが好きだからなのかなぁ、と。

 

その可能性もあるかもしれませんが

文章の長い・短い、書き方の特徴は

その方の価値観と大きく関わっています。

(それを知るまでは、本当に不可解な!と思っていました)

 

 

大別すると、3つないしは4つの傾向に分かれますが

もっと、ざっくり分けると2つ。

 

 

・結果・用件を先に書く(もしくはそれだけ書く)

・思ったこと・考えていることを全部書く(書きたい)

(ざっくりなので、私は当てはまらないと思う方もいらっしゃるかもしれません。詳細は別の日に)

 

 

 

なぁーんだ、そんなこと??

と思われましたか?

 

 

ですが、この傾向の違いは、

単なるタイプ別のカテゴライズではなく

その人の価値観に直結しています。

 

 

「結果・用件を率直に先に書く(もしくはそれだけ書く)」

 

これは、ビジネスシーンだから当然!

ではなく、理論や事実ベースを大切にする価値観に比重を置いている人は、好んで結果・用件を先に書きます。

プライベートの連絡でも、この傾向は出てきます。

 

 

 

一方、「思ったこと・考えていることを全部書く(書きたい)」

 

こちらは、ビジネスでもプライベートでも

思いの丈を相手に伝えることを大切にしています。

単なる業務連絡でも

心を通わせる一言を添えたい、そんな風に思うのでしょうか。

 

 

どちらが「いい」「悪い」ではなく

それぞれの価値観があり

心地よいと思うコミュニケーションの方法を使っている、だけなんですね。

 

 

 

プライベートのように

くだけた表現がしにくいビジネスメールで、

コミュニケーションを深めたいと思ったら

こんな書き方をしてはいかがでしょうか。

 

 

<用件を先に書いて、その後に気持ちや感想などを一言・たっぷり書く。>

 

 

こうやって書けば、

用件を先に知りたい人は、イライラせずに済み

気持ちを書きたい人もフラストレーションが溜まりません。

 

 

思ったこと・考えていることを書きたい派の私は

これを意識して書かないと

本題に入る前に他のことを綴ってしまいます。

 

 

 

 

 

想いを伝え、それを快く読んでもらえるように。

 

 

それはお互いにとってよいコミュニケーションにするためだと私は思っています。